弁理士

李承憲

  • 電気・電子/半導体/通信/電子商取引
  • ソフトウェア/AI/IoT/自律走行
  • 特許出願/権利化、 知的財産権審判/訴訟/紛争、 IPコンサルティング、 技術移転/ライセンシング

    李承憲弁理士は、ソウル大学電気工学部卒であり、2011年弁理士試験に合格し、現在第一特許法人の国内グループでAIおよびソフトウェアを含む電子分野の業務を総括しています。

    李弁理士は、エンジニアとして3年間勤務した経験を持っています。また、弁理士としての経歴の中では、韓国の診断キットメーカーでインハウスカウンセラーとして勤めながら、AIを結合したbio-informaticsに係る多様な特許を発掘した経験を持っています。

    このような経験を基に、李弁理士は電気、電子、通信、ネットワークのみならず、AIが融合したバイオ技術などを専門分野として、中小企業と大企業、研究所および大学などのIP獲得、維持および権利行使のための業務を行っています。また、スタートアップ企業に対するコンサルティングの経験に基づき、特許取得はもちろんのこと、特許ポートフォリオの構築、各種認証の獲得のような多様な知識財産サービスを提供しています。

    • 資格
      • ·弁理士、韓国 (2011)
    • 学歴
      • ·ソウル大学 電気工学部 (B.S., 2010)
    • 経歴
      • ·第一特許法人(有) (2024~現在)
      • · IPLAN国際特許法律事務所の代表弁理士 (2023~2024)
      • · BESTIAN国際特許法律事務所の代表弁理士 (2023~2023)
      • · 株式会社SeegeneのデータSW特許チーム長 (2020.~2023) 
      • · 第一特許法人 (2012.12~2020.10)
      • · 特許法人NAM&NAM (2011.12~2012.11)
      • · Yoi System Co., Ltd. (2004~2006)
    • 主な活動
      • ·大韓弁理士会(KPAA)
    • 言語
      • ·韓国語、英語